部下の自発的行動を引き出す
コーチングスキル習得に特化した
3つのプログラム

幹部・管理職に共通する
“人材育成スキル”の問題

株式会社人活工房 代表取締役 小笠原 健

若手の就社意識の低下や転職が一般的となっている今日、従業員の定着・育成は組織の中で大きな課題となっています。しかし、それを行う幹部社員・管理職層は人材育成スキルそのものを体系的に学ぶ機会が少なく、求められる成果に対して「人の成長」が追いつかない状況が生まれています。

指示・命令・アドバイスを待つ「指示待ち族」ではなく、自ら問題を発見し解決策を導き出す「自律型人材」の育成が急務となる中で、あらためて「コーチングスキル」が注目されています。

近年、「コーチングスキル」の導入は大手企業を中心に拡がりつつありますが、中小企業を含め多くの企業ではまだまだ普及・浸透していません。

一般的にコーチングは、指示・命令・アドバイス以外の手法として、部下の気づきやアイデア、自発性を引き出す“質問”を中心としたコミュニケーションを行いますが、さらにビジネス的なフレームワークを取り入れ、1on1ミーティングへの活用、また問題解決や課題発見スキルを同時に高めることが可能となります。

受講者の状況に合わせて選べる
「マンツーマン学習」と
「集合研修/レポート&フィードバック」

企画部・アシスタントコーチ 實光 まみ

コーチングスキルの習得に際して、今までの「つい上司が答えを出して部下に言ってしまう」習慣を変える必要があり、一般的には1日や2日の研修で身につくものではありません。

人活工房では、多忙な幹部・管理職のスケジュールに個別で対応できる「マンツーマン学習」と、複数回の研修とその期間中における職場での実践を通したスキルの積み上げ、振り返り学習をミックスした「集合研修/レポート&フィードバック」の2つの基礎研修プログラム(BASIC)があります。そして両プログラム修了者対象のさらなるスキルアッププログラム(ADVANCE)も活用できます。

部下の自発的行動を引き出す
コーチングスキル習得に特化した3つのプログラム

1マンツーマン学習/対面 or Web

問題解決&コーチング

BASIC

コーチングを「受ける&身につける」
個人対応プログラム

経営幹部・管理職に必要不可欠な
コミュニケーションスキル「コーチング」
「新人や若手の扱いが難しい」「部下とどのようにコミュニケーションをとればよいのかわからない」といった部下指導・人材育成に悩む経営幹部や管理職の必須スキルと言われているコーチング技術。相手から気づき・アイデア・解決策を引き出し自発性を高めるコミュニケーションスキルの向上と同時に、フレームワークを活用して効果的に問題解決を進めます。
コーチングを受けながら
コーチングを学ぶ
本プログラムでは、多忙な幹部・管理職を対象に、個人の時間に合わせて対面もしくはWebを使ってマンツーマンでセッションを行います。
当プログラムは、プロコーチからコーチングを受けて自ら問題解決するだけでなく、コーチングスキルを自身が身につけるためのフレーム理論、ロールプレイング、フィードバック、アドバイスを含むセッションとなります。

セッションの流れとコーチングフレーム(例)
Session Flow and Coaching Frame

流れ
1.コーチングを受ける
2.コーチングフレームの解説
3.コーチングを行ってみる(ロールプレイング)
4.コーチからのフィードバックとアドバイス
学習内容
・目標設定を適確に行うモデル
・傾聴を行う時の「やり方」と「在り方」
・問題解決のための基本モデル
・1on1ミーティングの行い方

2集合研修/レポート&フィードバック

コーチング研修

BASIC

コーチングを学び実践
ロールプレイング&グループワーク

研修で学び、職場で実践。
研修に戻ってグループ経験学習
本プログラムでは、コーチングの基礎モデルの知識の習得及びロールプレイングで練習を行い、次に職場で実践し課題レポートを提出することで研修での学びを職場に役立てながら、コーチングスキルを定着させるプログラムになっています。また、受講者同士が実践で得た気づきを共有、互いにフィードバックやアドバイスを行うグループ経験学習を行い、学習効果を高めます。
中間地点で講師との個別相談
研修期間の中間地点で、講師とマンツーマンで面談し、講師から課題のフィードバックや受講者からの相談に対するアドバイスを行い、受講者一人ひとりに対してのフォローを通して研修の内容でつまづいている問題や疑問を個別に解消し、研修効果を高める時間をとります。

研修プログラム(例)
Training program examples

流れ
1.各種コーチングフレームの解説
2.ロールプレイング
3.フィードバックとアドバイス
4.グループ学習
学習内容
・傾聴トレーニング
・MBTIを使ったベーシックフィードバックによる自己理解・他者理解のトレーニング
・問題解決の基本コーチングモデル
・他者の状態を「観る」実習
・フィードバックの仕方・実習
・承認の仕方・実習
・1on1ミーティングの実践トレーニング
・経験学習モデルの実施方法

3集合研修/レポート&フィードバック

コーチング研修

ADVANCE

BASIC修了者対象
コーチングの引き出しを増やす

心理アプローチを使って
行動変容を促進する
本プログラムでは、Webマンツーマン学習の問題解決&ビジネスコーチング(BASIC)/コーチング研修(BASIC)修了者を対象に、部下のモチベーションアップの方法や組織の方向性とのアライアンスを支援するためのコーチングフレームを中心に学習します。
コーチングスキルを職場で活用
さらには経営理念と業務を結びつけるビジネスフレームを活用し、経営的な視点を養うモデルを学習して、理念を具体化し実践して成果を創るためのコーチング手法を学習します。

研修プログラム(例)
Training program examples

流れ
1.各種コーチングフレームの解説
2.ロールプレイング
3.フィードバックとアドバイス
4.グループ学習
学習内容
・価値観について
・ミッション・ビジョン・バリュー
・理念と業務を繋ぐモデル

受講者の声

マンツーマン学習

集合研修

お問い合わせはこちら